2022年10月1日
家族や友人など、相手の話に心を傾けて「聴く」ことを学び、
自分や周りの方との心地よい暮らしを育みませんか。
- 講義 「聴き上手になろう」
とき 11月28日(月) 午前10時〜12時
定員 40名程度(申し込み順)
- 演習等「傾聴技法を体験しよう」
とき 12月12日(月) 午前10時〜12時
12月19日(月) 午前10時〜12時
内容 ★地域で活動しているグループの話
★演習(役割演技:ロールプレイ)など
定員 15名程度
◆講 師 高倉恵子 先生(NPO法人埼玉カウンセリングセンター代表理事)
◆ところ 幸手市保健福祉総合センター 2階 研修室
◆対象者 ★幸手市在住・在勤・在学の方
★隣接市町にお住まいで、幸手市でのボランティア活動を検討いただける方
◆費 用 無料
◆申込み 10/7(金)〜11/18(金)までに、幸手市社会福祉協議会まで電話または窓口で申込み
申込み・問合せ
社会福祉法人幸手市社会福祉協議会 幸手市大字天神島1030番地1
電話 0480-43-3277 FAX 0480-40-1460