赤い羽根共同募金会の実施報告
2024年12月1日
令和5年度

◆運動期間◆ 10月1日から3月31日
幸手市社協も埼玉県共同募金会に協力し、幸手市支会として募金活動を実施しております。
明るく住みよい地域社会をつくるため皆さまからの温かい思いやりとご支援をお待ちしております。
個人からの寄付金は、所得税・住民税に係る寄付金控除の対象になり、株式会社等法人からの寄付金は、全額損金参入できます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に支援を必要とし総合支援資金特例貸付(再貸付)の決定を受けた世帯を対象に、幸手市内でご利用いただける商品券 5,000円分を交付いたします。
令和3年9月30日現在において、次の全てに該当する世帯を対象とします。
本会窓口で貸付の申請を行った方
対象者に対して郵送により通知いたしますので、希望者は通知を持参のうえ、記載されている期間内に本会窓口まで商品券を受け取りにご来所ください。
(詳細については、通知にてご案内いたしますので、ご確認をお願いします。)
市外で貸付の申請を行い、その後幸手市内に転居してきた方
本会窓口に、申請書と併せて生活福祉資金貸付決定通知書及び世帯全員の住民票(続柄記載、マイナンバー不要)を、10月1日(金)から 11月30日(火)までの期間で提出をお願いします。(申請書は、本会の窓口でご用意しています。また、ホームページからもダウンロード可)