避難訓練をしました
2021年5月28日
2021年(令和3年)5月
5月28日(金)に避難訓練を行いました。
地震後火災が発生したとの想定で、安全な場所に避難しました。
火災報知機の大きな音に驚いた様子の利用者の方もいましたが、
全員無事に避難することができました。
その後、消防署員のご指導で水消火器を使用した消火訓練をみんなで行いました。

2021年(令和3年)5月
5月28日(金)に避難訓練を行いました。
地震後火災が発生したとの想定で、安全な場所に避難しました。
火災報知機の大きな音に驚いた様子の利用者の方もいましたが、
全員無事に避難することができました。
その後、消防署員のご指導で水消火器を使用した消火訓練をみんなで行いました。
2021年(令和3年) 4月
桜の開花に合わせ、3月23日より小グループに分かれてドライブに出かけました。
工業団地近くの桜のトンネルがとてもきれいでした。
車窓よりきれいな桜の花を眺めながらのドライブに、みんな素敵な笑顔を見せてくれました。
2021年(令和3年) 3月
3月26日(金)に、お楽しみ会を行いました。
活動中に練習したパプリカや恋するフォーチュンクッキーのダンスを踊り、
輪投げ、ポケットボール、ボーリングを楽しみました。
練習よりも上手に出来たと、たくさんの笑顔が見られました。
2021年(令和3年) 2月
2月2日(火)に節分の豆まきを行いました。
活動でおにの的に色ぬりをして的づくりを行いました。
おにの的に「おには外!福は内!」と元気よく豆まきを行い、
無病息災を願い楽しい時間を過ごしました。
おに役の職員の登場に、ビックリした表情を見せていた
利用者の方もたくさん見受
2021年(令和3年) 1月
近隣業者合計7社からお仕事を頂いて、作業をしています。一部紹介します。
エアコンの配管部分の袋詰め、箱詰めを行っているところです
2021年(令和3年) 1月
新年最初の通所日に書き初めを行いました。
いくつかの課題の中から好きなものを選び、書き初めに挑戦しました。
久しぶりに持った筆に緊張している利用者の方が多くいましたが、
真剣に取り組み素敵な作品が書き上がりました。
作品は玄関に展示して鑑賞しました
2020年(令和2年) 12月
一年を締めくくる行事としてクリスマス会を開催しました
利用者のみなさんと宝探しやビンゴ大会をして盛り上がりました♪
その後、小グループに分かれて活動の時間に作ったクリスマスツリーの前で記念撮影をしました。みなさんの素敵な笑顔
最後は、パターゴルフやボーリングをして得点を競い、大いに盛り上がりました。