今年も、12月1日から12月31日まで歳末たすけあい募金運動を実施します。
「歳末たすけあい運動」は、共同募金運動の一環として地域住民や関係団体の協力のもと、新た
な年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、住民の
参加や理解を得て様々な福祉活動を重点的に展開するものです。
この募金運動には、各地区の区長のご協力のもと、市民の皆様に戸別に募金をお願いしています。
また、この運動の趣旨にご理解をいただいた個人・団体・企業の皆様からの募金も受付けており
ます。
皆様からご協力をいただきました募金は、市内の支援を必要とする世帯の方々に援護金(品)と
して配分されます。温かい思いやりとご支援をお待ちしております。
送金
→
配分
→
申請
→
援護金(品)の配分
援護金(品)
の配分
→
援護金(品)
の配分
→
区 長 |
---|
募金
個人 ・ 団体 ・ 企業 |
---|
歳末たすけあい募金運動にご協力をお願いします
~歳末たすけあい募金の受入れから配分まで~
市 民 |
---|
納入
→
募金
→
埼玉県共同募金会幸手市支会 |
---|
社会福祉法人埼玉県共同募金会 |
---|
社会福祉法人幸手市社会福祉協議会 |
---|
申請
申請
申請者 * 生活保護世帯を除く非課税世帯等 |
---|
民生委員 ・ 児童委員 |
---|
→
「みんなでささえあうあったかい地域づくり」